調理体験は三島葉子先生と『小松菜白玉入りフルーツポンチ』作りに挑戦!
小松菜とフルーツポンチって意外な組み合わせだけれど、どんな味になるか楽しみだね!

先生は小松菜の栄養素についても教えてくれました。
今日は真利子伊知郎農園の新鮮な小松菜を使って、調理体験していただきます。

まずは、小松菜をゆでて、ミキサーにかけてペースト状にします。

先生のデモンストレーションを真剣に聞いています♪

ペースト状になった小松菜と白玉粉を合わせて、小松菜入り白玉を作ります。

さぁ、キッズレポーターたちも実践!


よく混ぜて、丸めます。

上手♪
白玉はキッズレポーター自ら茹でました!大人と一緒にね。
茹ででから一気に冷却すると、きれいな緑色の小松菜入り白玉の出来上がり♪

一足先に白玉ができて、ハイポーズ♪

続いて、フルーツをカットして、みんなの大好きなサイダーを注いで完成!



先生みたいに上手にできるかな?

カップを選んで、
フルーツをカット!




包丁は初めてのキッズもいたかな?みんな上手に使えました。
フルーツを盛り付けて、サイダーを注いで・・・

完成!達成感で素敵な笑顔を見せてくれました^U^


④へつづく